~「結露」とは、温かい水蒸気を多く含んだ空気が冷やされた場合、空気中に含めなくなった水分が、近くにある温度の低いものの表面に水滴となって付着することです。
★集合住宅での押入れ内部の結露を解消します!
冬期の間、北側の、押入れ内部の壁の結露。
押入れ内の物を壁より離すなど、とかく面倒な工夫が必要ですが、キルコートを塗布することにより解消します。
★風呂場周りでの黒カビの発生を防ぎます!
風呂場に続く廊下の壁や天井の結露が原因で発生する黒カビ。
とかく衛生面や健康面への影響が心配されがちですが、キルコート塗装により、結露のできる状態を解消することができ、ご家族の生活に安心な、衛生的な環境を作り出します。
★高温多湿の環境で稼働する工場内の結露を防ぎます!
製造する製品の特性により、高温多湿の環境で稼働せざるを得ない工場内では、甚だしい結露がありますが、工場の内壁全面へのキルコートの塗装により、冷たい外気による工場壁の温度低下を防ぎ、結露を防止することが出来ます。
★建物に大きなダメージを与える、目の届かない壁内部に発生する結露から、建物を守ります!
壁の内部で発生する「内部結露」は、壁内の湿気を高め、壁の下地材や土台を腐らせます。
見えない部分に発生するため、発覚しにくく、建物に大きなダメージを与えます。
建物の寿命を縮める結露から、建物を守ります。
★人体の健康に悪影響を与えるカビやダニの発生の原因を断ちます!
壁や建物の目に見える部分に出る結露は、室内を湿気の多い環境にします。
そうしたジメジメした環境のもとでは、人体の健康に悪影響を与えるカビやダニが発生しやすくなります。カビやダニの発生を抑えます。
寒い日、電車に乗り込むとメガネが曇った、という現象を多くの方が経験していると思います。実は、これも結露の1つです。
空気は温度が高いと多くの水蒸気を含むことが出来ますが、温度が低くなるほど、少しの水蒸気しか含むことが出来ません。
空気中の水蒸気は、温度の高い方から低い方へ移動する性質があります。
空気は温度が高いと多くの水蒸気を含むことが出来ますが、温度が低くなるほど少しの水蒸気しか含むことが出来ません。
温かい水蒸気を多く含んだ空気が冷やされた場合、空気中に含めなくなった水分が、近くにある温度の低いものの表面に水滴となって付着します。
これが「結露」です。
空気中の水蒸気は、温度の高い方から低い方へ移動する性質があります。
冬の寒い日に暖房をしていると、室内は乾いていても窓ガラスには露がついていることがあります。
窓ガラスは熱伝導性が良いため、屋外の寒い温度に冷やされ、屋内で最も温度が低い部分になっています。
このため「水蒸気は温度の高い所から低い所へ移動する」原理により、水蒸気が窓ガラスに向かって移動します。
そこで急に冷やされて空気中に水蒸気として含めなくなった水分が液体に代わり、「結露状態」となります。
キルコートは、室内の暖かさを逃がしにくいうえ、外の冷たさも伝わりにくくするので、結露を抑えるのに大きな効果があります。
結露には、
・壁の内部で発生する「内部結露」
・壁面や窓面の表面に発生する「表面結露」
とがあります。
冬には、暖房等で温かい水蒸気を含んだ空気が、冷たいガラス・サッシュ・壁等に接触して冷やされて結露が発生します。冬季は湿気が室内から壁内に侵入し、壁の内部空間で冷やされて「内部結露」を発生させます。
夏には、地下室やエアコンが効いた部屋の、冷たい壁等に高温・多湿な空気が流れ込んだり、接触したりすることで、冷やされて結露が発生します。
湿気が建物外部から壁内部に侵入すると、エアコンで冷やされた壁に接触して、壁の内部で「内部結露」を発生させます。
特に湿度の高い梅雨時に多く発生します。
●「冬季寒冷地における結露防止」
建物の室内間の温度差や、昼・夜・朝の温度差を小さく抑えることが結露防止のポイントになります。
壁や天井面の温度を断熱材により、外部の空気から守り、室内温度に近い状態に保つことで、結露が防止できます。
●「雨季や風呂場等、高湿度の室内における結露防止」
高湿度のため、壁や天井面の少しの温度低下でも結露が発生します。
断熱材により、湿度の高い空気と、壁や天井とを寸断することで未然に防ぐことができます。
キルコートは、断熱性能の高い「塗る断熱材」です。
結露防止に高い性能を発揮します。